イライラ虫ってのが絶対にいる。
それはこっそり、しのびよってきて、
お腹にたまっていく。
睡眠時間が足りなかったり、
おいしくて、あたたかなご飯を
食べないでいると、もうそれは、
どんどんどんどん、
すごいスピードで増えていく。
私のお腹にもイライラ虫がいる。
今、けっこういる。
そいつがいると、コトバがきつくなる。
人を攻めるような自分が言われたら
絶対にイヤなことを平気で言う。
昨日そのことに、やっと気づいた。
そんな攻めるような、
急かすようなコトバをかけていたら、
子どもの心はパンクしてしまうことに。
ごめんなさい。
そんな私のせいもあって、
5歳の息子のお腹にも
イライラ虫がうじゃうじゃいて、
コトバがきつすぎる。
きつすぎて、泣けてくるんだけど、
あ~、これ私自身だとやっと気づいた。
だから、子どものことを
気持ちを受け止めよう、って
昨日の夜思って。息子を
抱きしめたら、嬉しそうな顔してて。
「お母さん、超大好き」って。
言ってたのにさ、
さっき、息子が怒鳴ってて、
ムカ~、って来たけど、
ぐっとこらえた。そこは良かった。マル。
外に遊びに行く息子。
外で何して遊ぶのかな。
お友達いるかな。
仲良く遊べるといいね。
娘を今抱きしめたら、間違いなく、
鼻の奥がツーンとするだろうな。
私もきっと疲れてる。
あたたかなお風呂を楽しみに、
今日は子どもたちを早く寝かしつけよう。
少し、娘を抱きしめよう。
それから夕飯つくろう。