無駄な時間
昨晩、ブログを書きたかった。ブログは書きたいと思っても書けない時がある。当たり前の話しか。書きたいものが湧き出てこない。でもあきらめずしつこく、ずっとスマホを眺めていた。ブログを書いては削除した。なんって無駄な時間!!!
いまだに「怒られる」という思いをまず抱く。知らない人とのやり取りで、怒られたり不機嫌な態度をされているイメージが浮かぶ。そのイメージが膨らみすぎて、それにつぶされかかった。のが昨晩。それで、不安を紛らわせたかったんだ。その紛らわせる方法のひとつが、スマホを眺めるだった。しかし、紛らわせるどころか不安は不安を連れてきた。どんどん重苦しい気持ちになる。それを吐き出したかったんだ、ブログに。
...電話でのやり取りは、ほんとにいい大人だというのに緊張する。この電話の目的は何かを考える。わたしの視野は狭いと気づく。目的が明確になり、よし!っと電話をかけた。怒られるどころか、話しは簡単だった。「いいですよ」であっさり終わった。わたしの不安は一体何だったんだ!「え、いいんですか!!」声に喜びが混じる。こんなに分かりやすい声の大人って珍しいかもしれない。興奮して声が震えた。きっと相手の方は電話を切った後にぷぷっと笑ったに違いない。
電話の用事を二件すませ、植栽を切り(過ぎ)、泥靴を洗った。カナヘビのエサを誰もいない公園で捕まえた。バッタを四匹。足を片方持ったら、片足になって逃げていった。ごめんよ、本当だったんだね。また生えるんだっけ?もっといっぱい用事を済ませた気になっていたけれど、こんなもんか。でもまるさ。まる。自分にまるを。
大丈夫だった。昨日無駄だと思った時間が、今日のエネルギーになった。ダメすぎると、イヤになって頑張ろう!って思う自分がいる。責めすぎずにいこう。